姉崎病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
姉崎病院
郵便番号 | 299-0118 |
---|---|
住所 | 千葉県市原市椎津2558-1 |
電話番号 | 0436-66-1161 |
診療科目 | 脳神経外科,リハビリテーション科,リウマチ科,整形外科,外科,放射線科,内科 |
姉崎病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
いのこ さん / 2011/07/01
- 姉崎病院は内科・外科・整形外科・脳神経外科・放射線科・リハビリテーション科など・・・私は2年ほど前に腰を痛めて会社の先輩からここを紹介され、定期的に通っていますが先生は5?6人おり、いつも違う方ですがみなさんきちんと診てくれ、症状の説明なども分かり易かったです。 特に嫌な感じは受けた事がありません。 ロビーや受付は広く明るい印象です。 アクセスも分かりやすいと思いますが隣接している姉崎ケアセンターと間違えないように。
姉崎病院 の近隣にある病院のご紹介です。
奥田外科医院 | 千葉県市原市辰巳台西1-5 |
コスモスクリニック | 千葉県市原市ちはら台西3-4 ユニモちはら台2F |
高岡クリニック | 千葉県市原市姉崎西1-12-28 |
労働者健康福祉機構 千葉労災病院 | 千葉県市原市辰巳台東2-16 |
ひまわりクリニック | 千葉県市原市姉崎2561 |
千葉県循環器病センター | 千葉県市原市鶴舞575 |
若宮渡部医院 | 千葉県市原市若宮3-3-16 |
五井中央診療所 | 千葉県市原市五井中央東1-10-19 |
倉本医院 | 千葉県市原市八幡763-1 |
茂久田診療所 | 千葉県市原市青葉台2-2-35 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
joaさん
吉田小児科医院 口コミ
吉田小児科医院は親子でお世話になっています。
小児科と言えど、子供を診て貰ったついでに自分の診察もしていただけるので、看病していて病気がうつってしまった時などは本当に助かります。
特に子育て世代にとって、何でも相談できる安心感のあるおじいちゃん先生です。(物静かな印象の方です)
待合室は靴を脱ぐタイプなので、子供が床で遊べるようになっています。
お子さんが読める本や絵本が沢山用意されているので、待ち時間ももたせられます。
-
えいやさん
モトイこころクリニック 口コミ
身内が精神疾患の可能性が高く、受診させたい、接し方など専門的なアドバイスをもらいたいと相談したところ『あなたには関係ない。おわり!』というセリフで終了。
カウンセリングや家族相談を受付ていない心療内科さんもあるのは知っているので、予め電話問い合わせで内容を説明し予約、問診票でも記入していたのにこれです。
勿論自由診療の形でお金も払いました。
また、大きなアザが出来るほどの打撲について「そんなのはケガではない」と仰りました。 -
ゆるこさん
小菅医院 口コミ
子供達がいつもお世話になっております。
医院長先生はおじいちゃん先生ですが、ちょっとした質問なども親身になって答えて下さいますし、診たても素晴らしいと思います。
水曜日だけ息子さんが診察しています。
一番下の子がまだ予防接種をしているのですが、予約をしなくても予診票を持っていけば接種できます。
ただし、予防接種の受付は午前中の11時までなので注意してください。
看護師の方たちもとても親切です。
母親たちにとっては、頼れる存在です。
-
まくろさん
めぐろクリニック 口コミ
感染症に詳しい先生です。
受付の態度に難がありましたが、新しい人が入り、改善されました。 -
ココナッツさん
最成病院 口コミ
夜に怪我をしてしまい、たまたま近所にあり救急をやっていたこの病院へ。
手術をしなくてはならない骨折だったので、こちらで入院手術をしました。
私は生まれて初めての手術に全身麻酔で、不安と恐怖でいっぱいだったのですが、入院当日から看護士さん達のとても優しく手厚い対応、麻酔科の先生の丁寧な説明、担当医からの充分過ぎるほどの説明などなど…。
手術に対しての不安感や恐怖心もなくなり、精神的にも安心して手術を受けることがでしました。
その後のケアも本当に親身になって頂き、本当にこの病院で治療してもらって良かったです。